ちょっとした欠け・割れのために非正規品となった高級おかき「おはじき」と、綺麗なデッドストック缶を活かした、新しいギフトのデザイン・アイデアを募集
「お米の香りと旨みを感じてもらえるおかき」にこだわる、赤坂柿山のおかきは、素材から製造工程まで、職人の手によって精鍛込めてつくられています。
そんな、米菓の名門の中に「もったいないもの」があります。
一つは、ちょっとした「欠け」や「割れ」のために、価値の低い非正規品として扱われてしまっている「おはじき」。
そして、デッドストックになってしまったギフトセット用の化粧缶。新しいデザインに切り替わる度に、それまで使っていたものを廃棄しなければなりません。
これら、「おはじき」とデッドストック缶から、作り手も買い手もハッピーになれるような魅力あるギフトをつくることはできないでしょうか? そこで今回、赤坂柿山のデッドストック缶とおはじきを組み合わせ、リメイクすることによって生まれるオリジナルギフトのアイデアとデザインイメージを、オープンコンペ形式*で募集します。
今回採用されたアイデアは、キギ(植原 亮輔 氏、渡邉 良重 氏)やPASS THE BATONとの協働を経て商品化、PASS THE BATONのWebショップや店舗で商品化されます。
審査結果が発表されました。こちらをご覧ください。
● デザインを作るための要件とヒント
● プラスアルファのアイデア
● このプロジェクトについて
● デザインを選定する人々
● 募集概要
>>>「おはじき」はどうやって生まれるの? 背景を詳しく知る
![]() ちょっとした欠けや割れがあります。正規品と同じ素材で、同じ工程で作られています。 |
![]() リメイクによって生まれる、新しいギフトのイメージとコンセプトを考えてください。 |
デザインを作るための要件とヒント
● おはじきは、中身が湿気らない素材の内袋で包装する必要があります。
● 内袋の形状やデザイン(プリントあり・なしを含めて)も一緒に検討してください。
● 封入は手作業なので、内袋の大きさ・内容量など調整できます。
● いつ、どの種類が、どのぐらいの量「おはじき」になるのか日によって違います。
●缶のサイズは2種類。どちらを使用しても構いません。
Sサイズ W255×D195×H75
Lサイズ W335×D270×H85(mm)
● 缶はプリント済みのため、原則としてその上から印刷できません。
● シール・ラベルや、巻紙、紐・水引・リボンなどの装飾を使うのは可能です。
●参考価格帯は、1,000~5,000円 程度を想定してください。
プラスアルファのアイデア
考えるヒントとして、PASS THE BATON のオリジナルプロダクトを見てみましょう。

例1. 別の物とドッキングする利用シーンを演出する。たとえば、デッドストックのカップとラスクを組み合わせるように。

例2. 物語を加える「物の背景に、こんなストーリーがあったら面白い」をパッケージで具現化する。たとえば、少女が屋根裏で80・90年代のアクセサリーをみつけた…というストーリー。>>PASS THE BATON の“THE ATTIC”シリーズ
このプロジェクトについて
「1万人のクリエイターミーツPASS THE BATON」は、「NEW RECYCLE(ニューリサイクル)」をコンセプトに様々なメーカーの在庫品やユーズド品をより魅力的なプロダクトに再生しているセレクトリサイクルショップ「PASS THE BATON」と「ロフトワークドットコム」による、サステナブルなものづくりの学びと協働プロジェクトです。
4つのプロジェクトを通じて、B級品やデッドストックと呼ばれるものを「素敵なプロダクト」に変えるデザインアイデアをオンラインで募集し、PASS THE BATONやアートディレクターとの協働を通じて、実際に商品化を目指します。
*応募されたデザインがリアルタイムで公開される、オープンコンペ形式を採用しています。
![]()
|
![]() 遠山 正道株式会社スマイルズ 代表取締役 |
![]() 林 千晶株式会社ロフトワーク 代表取締役 |
募集概要
募集内容:
おかきの名店・赤坂柿山の訳ありおかき「おはじき」と
デッドストック缶を組み合わせ、リメイクした新しいギフト商品のデザインイメージ
募集期間: 2013年4月1日 ~ 5月31日 24時まで
採用作品数: 1名
採用特典:
1. 採用デザインの商品化
2. 実際の商品 数点(各回ごとに異なります)
3. 第一線で活躍するアートディレクターとPASS THE BATONと商品化に向けた協働体験
審査員:
遠山正道 氏 (株式会社スマイルズ)
植原 亮輔 氏、渡邉 良重 氏 (株式会社キギ)
林千晶 (株式会社ロフトワーク)
応募資格: どなたでも参加できます。
(ロフトワークドットコムのアカウントが必要です。登録・利用料無料)
応募方法:
「背景と課題」を読んだうえ、既定の応募フォーマットを使用してデザインイメージ、コンセプトを作成。
loftwork.comの「マイダウンロード」へ“10000me01” のタグを付けた作品画像を投稿すること。詳しくはこちらを参照。
主催: 株式会社スマイルズ、株式会社ロフトワーク
お問い合わせ: こちらのフォームから、お問い合わせください。
※募集は終了しました
Tags: 10000me01, project01_ja